<サクラソウ科・イズセンリョウ属> 高さ1メートル前後になる常緑低木。湿った常緑樹林内にやや普通に生える。 春には、筒状の黄白色の小さな花を咲かせ、晩秋から冬にかけ直径約5㍉の乳白色の実を結ぶ […]
Tag Archives | 色
スダジイ(すだ椎)
<ブナ科・シイ属> 照葉樹林を代表する高さ20メートルくらいになる常緑高木。東北南部から沖縄に分布する。 晩春、雄花がななめ上向きに出て、もくもくと樹冠一面にクリーム色の花を咲かせる。虫媒花で、花は強い香り […]
ツルニンジン(蔓人参)
<キキョウ科・ツルニンジン属> 山野の林縁に自生するツル性の多年草。他のものに巻き付いて2㍍位に伸びる。 8月~10月にかけて径3センチほどのつり鐘状の花を短い枝の先に下向きに付ける。 花冠の […]
災害ボランティア活動支援 in 緑井地区
このたびの広島市北部の豪雨災害により、会員有志が災害当初より災害本部やボランティアセンターの運営のサポートと、現地にて家屋に流れ込んだ土石流の撤去等のお手伝いを行っています。 倶楽部の会員の中にも、被災したり親族が犠牲 […]
初歩の炭焼き講座 第8部
8部 飾り炭で遊ぶ 色々なものが炭に出来ます。パイナップル・カボチャ・イガ栗・どんぐり・大蒜レンコン・等固い野菜・くだものがターゲットです。 炭を焼く際に、石油缶・あられの缶に入れて蒸し焼き状態で焼きます […]
初歩の炭焼き講座 第6部
6部 炭焼き作業の実際 炭焼きは教科書のマニュアル通りにはいかない事が沢山ありますが、手順を追って話します。 (1) 炭窯の設置 設置場所は火の気の安全な場所だけでなく、煙が長時間出る為に、近所に民家が無 […]
ヤマグワ
<クワ科・クワ属> 落葉小高木。樹の標準の高さは5㍍ 径8㌢。 北海道から沖縄に […]
チゴユリ
<ユリ科・チゴユリ属> 北海道。本州、四国、九州の山地や林内に生える多年草。 茎 […]
コシアブラ
<ウコギ科・ウコギ属> 北海道、本州、四国、九州の山地に生える落葉高木。 日当た […]
ノカンゾウ
<ユリ科・ワスレグサ属> 田のあぜや土堤など、やや湿ったところに自生する多年草。 […]