日本全土に分布し、日当たりのよい山野に生える多年草。高さは30~80㌢、葉は長さ3~6㌢で対生し、平たくて細長く基部はやや茎を抱く。花期は7~9月、直径2㌢の黄色の5弁の花を咲かせる。花は朝に開いて夕方には […]
Tag Archives | 直径
【報告】2016年度第2回 もりメイトキッズ開催
開催日:2016年6月12日(日曜日) 場 所:大竹市松ケ原フィールドにて 参加人数:小学生33名 「わくわくもりの学校」プログラム内容 ・間伐作業 ・クラフト(竹で作るカタツムリ) 間伐作業の様子 […]
【今月のひと枝】ナノハナ(菜の花)<アブラナ科・アブラナ属>
「菜の花」は‟野菜(菜っ葉)の花”という意味で、アブラナ科の1~2年草。画はチンゲンサイの花。現在は“菜の花”といえばほとんどの場合「セイヨウアブラナ(西洋油菜)」を指す。明治の初期にヨーロパから渡来し、種子から油を採取 […]
イズセンリョウ(伊豆千両)
<サクラソウ科・イズセンリョウ属> 高さ1メートル前後になる常緑低木。湿った常緑樹林内にやや普通に生える。 春には、筒状の黄白色の小さな花を咲かせ、晩秋から冬にかけ直径約5㍉の乳白色の実を結ぶ […]
【報告:クラフト部会】ちゅーピーまつりに出展しました
2014年10月4日(土) 晴れ 2014年10月5日(日) くもりのち雨 今年より旧広島市民球場跡地にて開催となりました「ちゅーピーまつり」にて、子供対象のクラフトを出展しました。のべ300人近くのキッ […]
アブラチャン
<クスノキ科・クロモジ属> 落葉低木。山野のやや湿った所に多い。 叢生(そうせい:草木などがむらがって生える事)し、“ムラ […]
イソノキ
<クロウメモドキ科・クロウメモドキ属> 本州、四国、九州に分布する落葉低木。 木 […]
イヌツゲ
本州(岩手県以南)、四国、九州に自生する 常緑小高木。 高さは2~ […]
センリョウ
<センリョウ科・センリョウ属> 常緑小低木。 本州(関東南部以西)、四国、九州、 […]
2014.3.30 尾長天満宮でご神木を伐採
もりメイト19名、TOTO社員4名、地元4名、地元婦人会5名の計32名で,毎年恒例,尾長天満宮の整備を行いました。 天満宮は、大木のご神木が石垣の上にあり、放置すると本殿を直撃する恐れがあり、伐採することに […]