10月4日(土)、5日(日)旧広島市民球場跡地にて中国新聞社が主催します「中国新聞ちゅーピーまつり2014 -食と地域文化のコラボセッション-」において、クラフト部会が出展します ご家族、お友達とお誘いの上、お越しくださ […]
Tag Archives | 時
2014年7月度例会 安全講座(座学)
「起こりうる危険の予測と、避けるための手段を考える」 日 時:2014年7月27日(日曜日) 9:30~15:30 場 所:幟町会館 日頃より私たちもりメイト倶楽部Hiroshimaは、森林ボランティアとして広島 […]
募金活動 in 西風新都マックスバリュー
2014年8月31日(日曜日)夕刻 「24時間テレビキャンペーン」にて、もりメイト倶楽部メンバー6名がレシートイエローキャンペーンでお世話になってるマックスバリュー西風新都店にて、募金活動に参加しました。 今年は、先日広 […]
災害ボランティア参加報告と協力申請
このたびの豪雨災害によりお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申しあげますとともに, ご遺族の皆様に対し深くお悔やみを申し上げます. 広報部長が被災し,大学時代の友人を失う大変ショッキングな出来事に平常心 […]
2014年9月活動予定
<山の道具とは。。。ヘルメット・ノコ・ナタ・軍手・タオルのこと。ノコ・ナタは貸し出しします> 【例 会(担当7班)】(9/28終了しました) 9月は神の倉山ちゅーピーの丘の整備を行います ■日 時:2014 […]
初歩の炭焼き講座 第9部
2014年6月7日の記録です。 (1) 着火の時間 7時00分 (2) 着火後の状況 7時15分 冷たい水蒸気たっぷりの煙。 (3) 7時45分 煙の温度が上昇して約80度Cとなる。 集煙器を設置し、竹酢 […]
初歩の炭焼き講座 第8部
8部 飾り炭で遊ぶ 色々なものが炭に出来ます。パイナップル・カボチャ・イガ栗・どんぐり・大蒜レンコン・等固い野菜・くだものがターゲットです。 炭を焼く際に、石油缶・あられの缶に入れて蒸し焼き状態で焼きます […]
初歩の炭焼き講座 第7部
7部 炭の商品化 此処まででやっと竹炭が出来ました。燃料の炭として使うのならこれで終わりとなりますが、竹炭として有益に?利用してもらうためにはもう一工夫が必要です。売るにしても貰って頂くとしても、受け取って手にした時、喜 […]
初歩の炭焼き講座 第6部
6部 炭焼き作業の実際 炭焼きは教科書のマニュアル通りにはいかない事が沢山ありますが、手順を追って話します。 (1) 炭窯の設置 設置場所は火の気の安全な場所だけでなく、煙が長時間出る為に、近所に民家が無 […]
初歩の炭焼き講座 第5部
第5部 ドラム缶炭窯の構造 私が最初に作った炭窯は、簡単なイラストを基にしてドラム缶をカットして作ったものですが、その後私の実家下松で“徳山の須金ふれあいの家”の徳重さんの講習会が有り窯を見せて頂きました。基本的構造は […]