紅葉した公園内の木の下で、町内会の方との記念撮影 開催日:2015年10月25日(日曜日) 晴れ 場 所:安佐北区真亀 恵下山公園 内 容:公園内の枯れ木伐倒と雑木林除伐 参加者:会員25名 & 体験者2 […]
Tag Archives | 多く
【報告】2015年8月度 例会「測量座学&広島市森林公園整備」
最新式と倶楽部で利用する計測器の違い 開催日:2015年8月29日(土曜日) 場 所:広島市森林公園 林業体験広場 内 容:現在の測量技術講座と、倶楽部で行なう測量実習。昼からは公園内の整備 参加者:会 […]
会報発送作業に参加しての感想 & お願い
毎月約850部印刷し、発送作業を行なっています。 《募集します》 会報発送を手伝って下さる方を募集しています。袋町の市民交流プラザ近辺にお勤めの方、時間に余裕のある方、一人でも多くの参加者を待っています。 […]
広島土砂災害を偲び 副理事長 山本恵由美
広島土砂災害の追悼の会で使用した灯篭の竹で作って竹炭 広島土砂災害から一年。私たちは悲しみの中から多くの教訓を得ました。 風化させてはならない「私たちは忘れない」という思いから、災害後半年の2月に追悼の […]
あれから1年「私たちは忘れない」 広報部長 土谷正樹
昨年の被災当時、我が家を含む緑井7丁目におきまして倶楽部や地域など、多くのボランティアの皆様に大変お世話になり、改めて御礼申し上げます。豪雨災害から1年の8月20日、家族や緑井の近所の方と、国際会議場での合同追悼式に参列 […]
【お知らせ】ひと枝の展示会が開催されます
毎月掲載しています原田澄さん作の「ひと枝」が、湯来南公民館からの依頼により、ロビー展を開催することとなりました。 わが倶楽部では、間伐部会や狐原での例会など湯来での活動が多く行なっており、ひと枝でも たくさんの湯来の植物 […]
【今月のひと枝】タカサゴユリ (高砂百合)<ユリ科・ユリ属>
台湾原産の帰化植物。大正時代に観賞用として日本に入ってきた。自家受粉で種子が出来、成長が早く繁殖力が旺盛なため日本各地で野生化している。立秋を過ぎた頃から秋にかけて道端や法面、荒地などで白い大型の花を咲かせる。“テッポウ […]
【報告】2015年7月度 出前間伐部会 in 湯来町
取材の様子。雨の中お疲れさまでした なおこの日の取材は、来年から休日となる「山の日」を前に特番として放映されます。ご覧下さい。 8月9日(日)16:24~16:54 RCCテレビ 実施日:2015年7 […]
【あしがるクラブ】森と川はつながっている カヌー教室で環境意識を向上!
京橋川上流で生息する生物 ご存じだろうか、広島駅から約1.5㎞西に今も残る自然のままの土手が街中にあることを。京橋川上流部のほんの一部に、アシ原が広がり10種類以上のカニが確認される。中には非常に珍しいも […]
【報告】「種からつなぐみんなのひまわりプロジェクト」現状報告
夏に咲く黄色いひまわりを夢見て種をまく緑井地区の住民 昨年8月20日の豪雨による大災害からこれまで「私たちは忘れない」を合言葉に、緊急支援から半年後の2月は佐東公民館ほかで「つなぐプロジェクト(3日間)」 […]