Tag Archives | 初め

初歩の炭焼き講座 第3部

第3部 なぜドラム缶窯?・なぜ竹炭なの?   私達素人が炭焼きをするのはCO²を固定化するとかエコとか難しい事はあまり考えないで、山の整備で出た材料を利用して、楽しみの炭作りをしているのが現状で採算から考えると […]

Continue Reading

初歩の炭焼き講座 第2部

第2部 私の炭焼き元年   3.失敗の数だけノウハウの蓄積に それからは試行錯誤、失敗の歴史です。 平成11年1月から火事の危険のない田圃の真ん中に、本の絵を頼りにドラム缶窯を据えました。切り出した雑木(樫)を […]

Continue Reading

初歩の炭焼き講座 第1部

もりメイト倶楽部の里山部会では、会員の 松村允雄さんが中心となって 竹炭作りをおこなっています。 今回、炭焼きを始めたきっかけやノウハウなどを 松村さんによる全9回のシリーズでお届けします!   初歩の炭焼き講 […]

Continue Reading

サルナシ

              <マタタビ科・マタタビ属> つる性落葉樹。北海道、本州、四国、九州に分布。 山地の林内や林縁に多く見られる。最大で幹の太さ […]

Continue Reading

11月度出前間伐部会 報告

(第7回) 11/17(日)in 湯来町多田地区 (報告:三原) 間伐マンと学生で元気に間伐 11月は会員20人に加えて、修道大学ボランティア学を受講する学生10人が参加。我々ロートル組はエネルギーをもらって若返ったこと […]

Continue Reading

10月度地域貢献例会 報告

  (報告:6班 本間) 会員21人で公園の整備をお手伝い 広島市安佐北区真亀にある、恵下山(えげやま)公園の整備を行いました。この公園は、弥生時代の住居など歴史あふれる場所であるだけでなく、地域の憩いの場でも […]

Continue Reading

10月度出前間伐部会 報告

(第6回)10/20(日)湯来町多田地区 報告:前川、石原 まだまだ暗いスギ林 一刻も早い手入れを待っています 天候にめぐまれて予定どおりの開催 午前6時、本日の降水確率50%の予報が出ていたが、その時点では雨が降ってお […]

Continue Reading

Powered by WordPress. Designed by WooThemes