本年度も下記の要領で、もりメイトキッズ「わくわくもりの学校」の参加者を募集します。 もりメイトキッズ事業は、自然の中で森林整備等の実体験を取り入れ、四季折々の自然を深く学ぶプログラムとなってお […]
Archive | もりメイトキッズ
【報告】2016年第4回もりメイトキッズ 「わくわくもりの学校」開催
参加者全員で記念撮影 ●開催日:2016年11月13日(日曜日)くもり ●参加人数:51名 ●プログラム:樹木博士 ・ 伐倒したコナラの枝払いなど この木の名前なんだったかなぁ? 今年 […]
【報告】2016年第3回 もりメイトキッズ 「わくわくもりの学校」開催
出来上がったクラフトを並べて品評会 ●開催日:2016年8月21日(日曜日)晴れ ●参加人数:46名 ●プログラム:ネイチャービンゴ、除伐、クラフト(蝶々) 夏らしい猛暑の中、第3回の […]
【報告】2016年度第2回 もりメイトキッズ開催
開催日:2016年6月12日(日曜日) 場 所:大竹市松ケ原フィールドにて 参加人数:小学生33名 「わくわくもりの学校」プログラム内容 ・間伐作業 ・クラフト(竹で作るカタツムリ) 間伐作業の様子 […]
【報告】2016年度第1回もりメイトキッズ「わくわくもりの学校」開催
カブトムシの棲み家づくり、集めた落ち葉をかき混ぜる子供たち 開催日:2016年4月24日(日曜日) 場 所:大竹市松ケ原フィールドにて 参加人数:小学生40名 《 「わくわくもりの学校」プログラム内容 […]
第1回 もりメイトキッズ「わくわくもりの学校」開催のお知らせ(終了しました)
2016年度第1回目のもりメイトキッズ「わくわくもりの学校」を開催します。 開催にあたり、詳細をお知らせします。 【日 時】2016年4月24日(日曜日) 9:50~15:00(雨天決行) ※参加者は会計等 […]
(今年度の募集は終了しました)平成28年度 もりメイトキッズ「わくわくもりの学校」 参加者募集!
《平成28年度 もりメイトキッズ開催のご案内》 今年も、もりメイトキッズ「わくわくもりの学校」を下記の日程で開講することになりました。 もりメイトキッズ事業は、自然の中で森林整備等の実体験を取り入れ、四季折々の自然を […]
【報告】今年度のもりメイトキッズを終えて。。。
今年度子供たちを指導した大学生と倶楽部員。参加者から感謝の拍手を受け、感慨ひとしおです。 今年最後のもりメイトキッズはあいにくの雨となり、松が原集会所での開催となりました。予定していた花炭は焚き火が無理な […]
【お知らせ】今年度第4回 もりメイトキッズ「わくわく森のがっこう」 開催します(終了致しました)
今週末日曜日(11月8日)、今年最後のもりメイトキッズ「わくわく森のがっこう」を開催します。(募集は既に締め切っています) プログラム内容は、花炭とパン作りです。 花炭、消臭になります。 持参物は、いつもの内容プラス花 […]
【報告】2015年第3回 もりメイトキッズ開催
終礼のひと幕 クラフトで製作した飾り台 開 催 日:2015年8月23日(日曜日) 場 所:大竹市松が原フィールド 参加人数:66名(うち小学生29名) 当日は台風の合間で、青空が […]