※8月の例会は雨天でも決行します。参加願います。 2016年8月の例会のお知らせです。(担当1班) ◆日 時:2016年8月28日(日) 9時~15時少雨決行 ◆場 所:北広島町南方「ゆとりの […]
Archive | 例会・活動報告
活動の報告です。
【報告】2016年7月度 地域貢献例会 湯来町狐原山の桜を守る環境整備
長柄カマでせっせと草刈り ・開催日:2016年7月24日(日曜日) ・参加者:約35名(地元湯来ふるさとプロジェクト会員を含む) 暑い中、大変な動力、お疲れさまでした […]
【お知らせ】2016年7月例会(担当:5班)「狐原山下草刈作業」
◆日 時:7月24日(第4日曜日) 8時~12時 「少雨決行」 ◆場 所:佐伯区湯来町白砂(湯来体育館向かい) ※5班の方は7時45分までに集合 ◆持参物:山の道具・水筒・草刈り機(所有者の方) お昼は、地元の方々 […]
平成28年度倶楽部総会開催 in 幟町会館 (報告:山田政延)
総会の風景 ■ 6月18日 平成28年度の総会が幟町会館で開催されました。当日の出席者が28名、委任状が33名提出され、正会員73名の3分の1以上の出席があり竹原さんの総会成立宣言で始まりました。 ■ 議長には本廣さん […]
【報告】2016年5月度地域貢献例会「恵下山公園整備」
整備前 整備後 整備前 整備後 整備前 整備後 ・開催日:2016年5月22日(日曜日) ・参加者:37名 真夏日ではないかと思わせるほどの日光がふりそそぐ暑さの中、37名という大人数の参加者があり、5月 […]
【お知らせ】2016年5月度 地域貢献例会「恵下山」整備のお知らせ
◆日 時:5月22日(第4日曜日) 9時~15時少雨決行 ◆場 所:安佐北区真亀 恵下山公園 ※4班の方は8時30分までに集合 ◆持参物:山の道具・水筒・チェンソー・汁椀 昼食に、地元の方から手作りの汁物が用意されま […]
【報告】2016年4月度地域貢献例会 尾長天満宮の杜 整備
尾長天満宮渡辺宮司様による安全祈願の様子。ケガなく終わりますように ・開催日:2016年4月17日(日曜日) ・参加者:32名(子供会、地域の方々) 参加者による記念撮影 前日の夕方まで […]
【案内】2016年3月度地域貢献例会 「大竹市松が原フィールド整備」のお知らせ
2016年3月例会(担当:2班) 大竹市松が原フィールドの整備を行ないます。整備内容は、舞台床取付、ツリーハウス、植樹場所の整備等です。多数の参加お待ちしております。 ◆日 時:2016年3月27日(第4日 […]
【報告】2016年2月度例会(座学) 「芸北地域の方との交流講演会」開催
今回の講師の方々 ♦開催日:2016年2月28日(日) ♦場 所:幟町会館 ♦座学例会 ・「地域通貨で森と地域と人を元気に」~”芸北せどやま再生事業″に学ぶ~ ・「広島市森づくりプラン21」から。 ♦参加人数 例 […]
【報告】2016年1月度 地域貢献例会「三滝少年自然の家」森の整備
三滝少年自然の家のテント 新人に親切丁寧に伐採方法を教える沼田さん 開催日:2016年1月17日(日) 場 所:三滝少年自然の家 内 容:自然公園内の景観支障木の除伐作業 参 […]