Archive | 例会・活動報告
活動の報告です。
[報告 ] 2018年2月黄金山
[報告] 2018年1月 恵下山例会
「報告」 20周年の集い 2017年12月
(さらに…)
【報告】2017年9月度 地域貢献例会 ~上三田地区里道復活作戦~
■ 開催日:2017年9月24日(日曜日) ■ 参加者:33名(地元の皆さん3名、もりメイト30名) 9月24日地域貢献例会として、安佐北区白木町上三田の妙国寺の裏手にある里道(りどう)の整備に入りました。:里道とは皆が […]
【報告】2017年8月 実践座学 in ゆとりの森
~ 8月27日実施:参加人数 28名 ~ ■8月は毎年、会員の技術スキルアップを目指して学びの機会としています。 今回は、千代田の“ゆとりの森”をお借りして、倒した木の集材方法・ロープワークの学習を行いました。 砂原班長 […]
【報告】2017年5月度 地域貢献例 ~黄金山山頂桜満開作戦~
・開催日:2017年5月28日(日曜日) ・参加者:30名(黄金山桜の会3名、もりメイト27名) 黄金山に吹く爽やかな風がとても気持ちよく、雲一つ無い晴天の朝♪、皆さんの日頃の行いが余程良かったのでしょう! 5班に分かれ […]
【報告】2017年4月例会「駅キタ雑木林の整備」
歩道を整備する地元の高校生 開催日:2017年4月22日(日) 参加人数:59名 倶楽部員32名と地元参加者27名の参加により賑やかな例会となりました。今回は二箇所での作業。鎮守の森 […]
ゆとりの森、沖野様からお礼のメッセージ<例会他でわが倶楽部が整備を行い無事終了したことについて>
お礼メッセージを下さった沖野様 3月27日、北広島町から審査を受け認可をいただき、「ゆとりの森里山整備事業」が無事に完了致しました。もりメイト倶楽部の皆さま方が何度も足を運び、一生懸命に丁寧に整備して下さ […]
【報告】2017年3月例会 「松が原キッズフィールド整備」
床を貼替したツリーハウス 桜の開花前の「花冷え」する朝、30分前にはすでに10人が準備を始めていました。 今回の作業は、4月16日に開催されるもりメイトキッズ「わくわくの森の学校」で参加者を迎えるための […]