令和6年度総会報告

6月16日(日)14:00~ 幟町集会所(上八丁堀)

総会成立。例年同様に幟会館にて行われた。

正会員数 44名(議決権を持つ会員): 総会参加者 43名(出席者 21名、委任状 22名)
正会員数の1/3以上の出席により総会は成立いたしました。

山本理事長からこれまでの活動経緯など詳しい説明

■土谷理事が司会進行を務め、理事長挨拶で山本理事長より、1997年にボランティア団体として倶楽部立上げ、2007年にNPO法人化や、木を伐る・利用する・教える・楽しむを模索する部会を立上げ活動して来た経緯を会場のモニターに映像を映して説明した。

■発足当初は白木町の共有林で枯れ松の伐採や下草刈り作業、昼食時に皆が集って自己紹介や勉強会などの状況の話があった。

■議事進行は、議長に山田理事を選出し、議事録署名人に和田 学、北田 正仁の2名を選任した。

■第1号議案(令和5年度事業報告)は原田副理事長が交流事業として、例会活動・太田川流域自然体験事業、・太田川源流の森事業・企業の森づくりなどの活動結果について報告された。
また、里山自然体験活動事業、森林資源の維持管理・活用化事業では岩田理事、人材育成および環境教育普及事業では佐々木理事が活動報告説明を行なった。

■第2号議案(令和5年度収支決算報告)では、佐藤理事が令和5年度活動計算書/令和5年度貸借対照表書の説明を行ない、松崎監事から会計監査報告がなされ、いずれの議案も審議の結果原案通り挙手多数により決定了承された。
その後、議長の休憩指示により約10分間程度の休憩に入り、後の審議とした。

■第3号議案(令和6年度事業計画(案))を原田副理事長が事業の実施に関する事項まで説明を行なって、第4号議案(令和6年度事業予算)の説明を先に、との理事長の依頼で、佐藤理事の第4号議案(令和6年度事業予算(案))の説明を先に行なった。その後、理事長が意欲的な新入会員へ各事業計画で期待する事、倶楽部発足から28年を経て新しい体制の構築に向けて積極的に活動に参加して欲しいとの提案があり、審議の結果挙手多数により2議案も了承された。

■もりメイト倶楽部Hiroshimaのボランティア団体としての活動と、NPO法人としての活動にメリハリを付けると共によりスキルレベルの向上や採算性の向上を目指し、経験者はそのフィードバック、新しい人は新たな活動提案や積極的な活動参加を願って総会を閉会した。

報告:理事 山田政延(1班)

昨年同様、永続的に運営するため総会のあり様を見直し、総会に於ける議決権を持つ正会員とは「メインの例会活動や積極的に組織の運営に関わる会員」と位置づけ行っている、総会の資料と委任状はメールや封書で該当する方に送付している。




第2部の懇親会は、差し入れ歓迎で、弁当を取り寄せ引き続き幟会館にて行った。土谷班長の司会で一人ひとりがメッセージを語り大いに盛り上がった。懇親会はどなたでもwelcome!!来年もまた、大いに飲んで語り親睦を深めていきましょう。


PDFダウンロード (772 KB)

No comments yet.

コメントを残す

Powered by WordPress. Designed by WooThemes